忍者ブログ
かなり適当に生きてます ゲームの話が多し
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2009042621390000S.jpg







 よし、とりあえず4/30日とらドラP!待ちな体勢は整ったかと。 この休みはというと耐え切れずに中古で買うたMHP2Gに夢中でした。 しんちゃんとPSP持ち合って狩りもしたり。 アドホック楽しいなー。


 モンハンはとりあえず村長☆3酒場☆3になった。 相変わらずの片手一本勝負です。 「彦さん」を復活させたかったんだけど漢字・ひらがなが使用できなかったので泣く泣く「chaba」に。 顔は彦さん風の凄い嫌そうなしかめっ面ですがw 声がゴッツイの選んでしまったから早速ウザい。 女ハンターにするとフェイク系が無かったりするが装備がかわいすぎるという、悩ましい仕組みよの。
 毒片手と火片手でなんとかがんばってます。 ソロなら睡眠ボマーになるしかないと思うんだけどどうなのかしら。 とりあえず作りたい武器はいっぱいあるので楽しくてしょうがないですたい。 あとフロンティアしかやったことない俺を苦しめたフルフルさんのビリビリタックルは絶対に許さないよ。 2死でギリギリ勝利じゃったわい・・・


 PSPに動画とか入れて試そうと思ってまずはググる。 ほほう、PlayStation Portable用データ転送USBケーブル・・・とな。 いやいやいやいや、こんなの普通のUSBケーブルっしょwって周りみたらPS3からびろんと無線コントローラー充電用のUSBケーブルが垂れ下がってたんで挿す。 繋がる。 ハハッ。 PS3からのゲームアーカイブコピーがアツい。 マール王国の人形姫が久々に進みそうじゃわい・・・ アーカイブ配信が楽しみになってしまうね。 現状あるアーカイブで気になるのはサガフロンティア2と武蔵伝。
動画はMP4とAVC?とか微妙な形式に対応っていうんで手持ちのMP4動画ぶちこんでみたけどうまくいかなかった。 なんか他にやらないといけないことがあるのかね。 サイズとか? MP3はデータ入れたら即聴けて素敵。 画像も特に問題が起きるようなところじゃないね。 さっさと後ろに貼り付ける画像考えないとなー。
PR
 まいんちゃんの話題を2,3行書いただけでアクセス数が跳ね上がって噴いたw 正式名称を入れたのがポイントみたいね。 んで観てみましたまいんちゃん。 CDの購入までありえる歌だな・・・! あと演技のたどたどしさがヤバイ。 俺はロリコンじゃないけどヤバイ。


▼ むせん

 PSPも買うたし、そろそろ無線を導入しても良いのではないかと思った。 PSPファームアップデートやらもしたいしね。 あとモンハンも買っちゃう気になってきたから、繋いで遊びたい!

 んで色々お勉強してみました。 ふむ、無線LANの規格はいまのとこIEEE802.11のb,a,g,nを知っておけばなんとかなりそうなね。 それぞれ特徴的には b:最大速度11Mbps、普及率No1 a:最大速度54Mbps、安定しとる、室外× g:最大速度54Mbps、bと互換性がある n:最大速度300Mbps ほむぅ。 まぁ、どれも実質的には最大速度の半分以下しか出ないみたいですね。 理論値というやつですか。

 次に手持ちと購入予定の機器の無線具合をチェック。

 ・PSP-3000 IEEE802.11b

 ・DS(初期) IEEE802.11

 ・EeePC-901X(三枝子さん) IEEE802.11b/g/n

 ・BBB IEEE802.11a/b/g

 三枝子さんすごいなw そういえばカタログの特徴のとこにばばんとでっかく書いてあった気がするなぁ11n対応だって。 無線使う気無かったから忘れてた。 無印はbと互換性があるらしいからまぁDSもおkじゃのう。 BBBで無線使えたら何ができるかまだよく知らないけど、できるようにしておいたほうが幸せになれるだろうって事は分かる。

 じゃーb/g/nのルータを買っておけばいいんやね・・・ と結論した時に感じた違和感があった。 あれ・・・? Mbps・・・? うちのADSL何Mbpsやったっけw 多分12Mbpsww b以外意味ないじゃないか! ボトルネック(笑) ちょっと帰ったら正確な下り計測してみよ・・・


▼ 読書メーター

 面白そう。 自分が何読んでるか赤裸々に晒せるんですね。 ステキ。 読後コメント書く感じなのか。 さらにそのコメントにコメントが出来たり・・・ってコメ欄が凄いことになりそうだな。 たちまち、読んだけどノーコメントな人を非表示にできるようにしないと困るだろこれ。 すぐ改良されそうだけどね。


▼ 車でニヤニヤしながら小学生とすれちがうと通報される 栃木

 恐ろしい・・・ ねとらじ聴けれんじゃないか。 しかし、めんどいんで国道ばっかりトロトロ通る俺に死角は無かった。

 ケータイ変えたいなーって思って色々調べたりしてたららぴきゅんが前使ってた機種くれよ!って。 N704μ。 薄っぺらいやつですね。 ああ、あいつなら今ねんどろぷちスペースで寝てるよって事でただのオブジェクトになってたんでまぁおkしといた。 至らないデータが残ってるとまずいんで初期化・・・と、その前にデータチェックして吹いたw メールの中の気になるワードがいくつか。 「萌えソム」「フリーダムスナイパー」「ちゃばが幼女ばっかり見ててやばいww」 つーかこのケータイなんか不具合があった気がして日記読み返したら案の定、着メロが小さすぎて聞こえねぇなー。 あーでも着うたならなんでか知らないけど聞こえるんだよね。 設定いじってみたら着うたをメール・通話着信音どっちにもできるし、あとはらぴきゅん次第ね。


▼ ゲット品

P1010325S.jpg






 うふふ、あとはMAPLUS3待ち!


▼ 360

 360タイトルラッシュきた! とりあえず注目してるのは

 ・「ドリームクラブ」8月

 ・「ベヨネッタ」秋

 ・「デッドライジング2」未定

 ・「The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ」 未定


 ドリクラは21日配信されたトレーラームービー見てみたんですが、まさに揺れすぎ。 もっと控えめに揺れてくれていい。 ただ揺れないのはダメよ? といった感じでした。 紐パンゲーかもしれない。 ププリッシャー(笑) まぁ・・・買う・・・かな。

 ていうかオブリの追加パッケージは未定のままなのか。 そういえば昨日はマグナカルタ2の動画もあったのでドリクラの後に見たんですが、なんかね、もうね最近はRPGの2D絵を先に見てからムービー見たら萎えてダメだわ。 SO4現象だな。 まぁ「360」「ヒロインが平野綾」「RPG」っていう要素でいい思い出が無いのもデカいよw


▼ ねこねこソフト新作「そらいろ」情報公開

 ほほう・・・一応見ておくかとチェックいれてみたんですが、キャラがもうみずいろw やかま・・・ゴクリ・・・ 声優まで同じにしそうでたまらんものがある。

 みずいろとちがって少年時代でルート分岐した後もシナリオ分岐があるとか。 3キャラなんで3×3で9パターンって感じか。 例)みずいろで例えると、雪希ルート時における、やかま進藤が攻略できる感じです。  なんちゅうもんを作ってくれたんや・・・ なんちゅうもんを・・・
 最近、購入物とかの写真とるときはいつもデスクPCのキーボードを除けてそこでパシャっとるわけなんですが、デスクPC置いてるのがスチールラックということで錆防止やら小物落下防止やら色々な意味でもキーボードの下じきにタオルなんかを置いてるわけです。 これがちょっとしまパンっぽく見えてな・・・年甲斐もなく興奮したよ。 過去の日記見ててボルテージが上がった。 本流は青+白の縞模様だろうけどピンクもね!

 あとここのところBlackBerryBoldについて、もうなんか買うこと前提で情報調べてますわw ケースはどれにしようだとか、必要なアプリはあるかどうかとか。 家計簿も良さそうなのがあったし、予定表的なものとしてはGoogleカレンダーと同期させようかなーとか。 唯一気に食わないのが赤外線が出来ない所だけなんだよな。 でも自ケータイのデータを登録しといてQRコード生成できるサービスがあるとかで。 あとは防水だったらパーフェクツなんだがそれは流石に贅沢すぎるの。 いやしかしこりゃーもう、モックを触れたらその勢いでイッちまいそうだぜ? 週末に本通りの辺り散策して探してみるー。

 昨日は遊んでる暇なかったんで、気になったページをいくつか。


▼ 同好のオタクと出会えるマッチングサイト「おたくま」

 斧っ娘についてアツく語れる野郎と知り合いになれるかもだと・・・? 具体例を出して登録しないといけないのか。 もっとこう、自由ワードでもいい気がするけど。 まぁつこうてみるか。


▼ かわいすぎるぞ!クッキンアイドルまいん役の女の子の福原遥ちゃん10歳

 ゴクリ・・・ にしても「アニメだと思って見ていると、料理を作るところでいきなり実写になって驚かされる」ってそれどんなモリモリクッキングすか。 動画は帰ってみてみる!


▼ Googleマップ(英語版)にウェブカメラ レイヤーが追加!

 ほほー面白いですな。 日本語版もはやく対応してくれるといいですねー。 最近Googleをもっと使ってみようと色々調べてたり。

 へへっ・・・

P1010319S.jpg






 思ったよりも黄色というか、黄土色だな! 百式っぽい・・・ 今大河壁紙とかかき集めてるけどどうもいい素材がない。 アニメ絵にするか原作絵にするかも悩むわー。 原作絵にする場合はデフォルメ絵か1巻の表紙かかなw 後半の挿絵とか使うと、意表をつき過ぎて逆にツワモノ扱いされそう、だが断る。

 液晶保護シート貼ろうと思ったら画面右端辺りがぴったり付かない→気に食わないからもっかいチャレンジとかしてるあいだに埃が→失敗。 あまりのほこりっぽさにキレて部屋掃除というコンボ。 カーテン外でばっさばっさしてきたわ! あと窓拭いたり。 クローゼットの整理をしないとな。 今日あたり。 でも掃除飽きたからとりあえずプリクラちょろちょろやってみてる。 うーんグリグリ動くなぁ。


▼ プリクラ

 ・グラ様!グラ様! 木の実食べてるグラ様かわゆす!

 ・人に話しかけるのムズかし過ぎるだろこのゲームw

 ・ダッシュ攻撃使うと反撃されまくって泣いた

 ・必殺技でフィニッシュするとン、ギモヂィィ

 アクションゲームだとばかり思ってたらちょっと違うのね。 アクションRPGでいいのかな。 敵出たら戦闘モードに切りかわって~と、テイルズというか・・・むしろスーパーチャイニーズ系というか。 自分で書いといてなんだけどスーチャイ懐かしすぎるw超やりたいw


▼ アラドと米返し

 ハングリィ(魔退魔)スキル

 魔法型SP余りすぎだろ・・・ といってもLV50くらいまではストライキング取る余裕は無いんですけどね。 残りSPは割としたらばでおすすめされてた憤怒の鷲掴みか、潜龍+空斬Mのどちらかにしようかなと。 溜め空斬、しかもMとかなら数珠でもかなり使えるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ。 溜め巨旋風も出来るようになるからアツい。 ちょっとLMで数珠空斬試してみよう。 まぁこれもSP余裕出てくる50台の話になっちゃうんだけどもねぇ。 そこまで果たして育つかw 50にはしてみたいな。

 まだ白虎が無いんで戦い方が物理退魔とほぼ変わりない。 敵を通常・スマ・ラキストで固めてそこに成佛を破!っと。 物理だと固めたところに乱撃やら落鳳鐘やらするところ。 白虎からが本番ですよきっと・・・ でも正直固めて破!って戦い方結構楽しいw 百虎始まったらそんな暇無いだろうけどねぇ。 恐らく鈍足効果のみ狙いになるはず。 カーさん阿修羅と塔やってみたけど頭の悪いAPCなら離れて起き上がり破!っとるだけで勝てたり。 ハングリィはまだLV27なんでバランス効果のおかげか、破!一発4500とか通って堪らんばい。 鬼系APCが強すぎてたまらん。


● 走魂くんゑ

 いつでもカモンカモン! ただし、西漁で一緒に狩りに行った前衛がハングリィの成佛に対してキレた割合が75%という高確率なんで注意な。 後衛同士なら余裕かも? ベヒモスで待ってるんだからね><
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ちゃば or BASOKIYA
性別:
男性
職業:
たぶんPG
ポイントガードじゃねーよ!
趣味:
◎ゲーム◎漫画◎ラノベ
○スノボー○バイオリン


カウンター



画像はニーノさん作のものを
使用させていただいてます
最新コメント
[06/22 ちゃば]
[06/22 ちで]
[06/15 ちゃば]
[06/15 higeto]
[06/15 higeto]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]