かなり適当に生きてます ゲームの話が多し
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PSPをAOSSで無線化! そっから先かなりてこずったけど最終的にPCで落とせばいいのかよと。 分かりづらくて死ぬかと思ったわ。 USB接続して、PSP内部のメモステに出来てるUID.DATを選択するってところが分かりにくくてねぇ。 もうちょっと公式で分かりやすく書いてもらっててもよろしくてよ?
初回限定版についてきた「声優ボイスダウンロードチケット」ですが、内容はというと藤原啓太、杉田智和、井上喜久子、新谷良子の4人の中から一人だけ選ぶ感じになってる。 しかしここで要注意。 声優音声データには「標準音声」(315円)と「キャラクター音声」(1000円)があるということ。 この初回限定チケットだと「標準音声」しか選べません。
ニコニコとかに上がってる動画は大概「キャラクター音声」ですね。 金朋先生と杉田のキャラクター音声ホスィw この二人のキャラクター音声は暴走しすぎてて最高。 新谷良子のキャラクター音声はアマガミの梨穂子にしか聞こえない感じでソソられる。
結局、初回限定チケットでは喜久子お姉ちゃんの標準音声をゲット。 お遊び無しのナビ音声だとしても問題なく萌えれる! あとは購入方法調べて先生のキャラクター音声買うかな。
なんか起動時の一言とか、誕生日の時の特別な一言は「インフォメーション音声」(525円)というくくりで別売りになってるのがキレるw バグも色々あるみたい。 アップデート&声優データ追加を期待しとくかね。
初回限定版についてきた「声優ボイスダウンロードチケット」ですが、内容はというと藤原啓太、杉田智和、井上喜久子、新谷良子の4人の中から一人だけ選ぶ感じになってる。 しかしここで要注意。 声優音声データには「標準音声」(315円)と「キャラクター音声」(1000円)があるということ。 この初回限定チケットだと「標準音声」しか選べません。
ニコニコとかに上がってる動画は大概「キャラクター音声」ですね。 金朋先生と杉田のキャラクター音声ホスィw この二人のキャラクター音声は暴走しすぎてて最高。 新谷良子のキャラクター音声はアマガミの梨穂子にしか聞こえない感じでソソられる。
結局、初回限定チケットでは喜久子お姉ちゃんの標準音声をゲット。 お遊び無しのナビ音声だとしても問題なく萌えれる! あとは購入方法調べて先生のキャラクター音声買うかな。
なんか起動時の一言とか、誕生日の時の特別な一言は「インフォメーション音声」(525円)というくくりで別売りになってるのがキレるw バグも色々あるみたい。 アップデート&声優データ追加を期待しとくかね。
PR
この記事にコメントする