忍者ブログ
かなり適当に生きてます ゲームの話が多し
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 PSPをAOSSで無線化! そっから先かなりてこずったけど最終的にPCで落とせばいいのかよと。 分かりづらくて死ぬかと思ったわ。 USB接続して、PSP内部のメモステに出来てるUID.DATを選択するってところが分かりにくくてねぇ。 もうちょっと公式で分かりやすく書いてもらっててもよろしくてよ?


 初回限定版についてきた「声優ボイスダウンロードチケット」ですが、内容はというと藤原啓太、杉田智和、井上喜久子、新谷良子の4人の中から一人だけ選ぶ感じになってる。 しかしここで要注意。 声優音声データには「標準音声」(315円)と「キャラクター音声」(1000円)があるということ。 この初回限定チケットだと「標準音声」しか選べません。


 ニコニコとかに上がってる動画は大概「キャラクター音声」ですね。 金朋先生と杉田のキャラクター音声ホスィw この二人のキャラクター音声は暴走しすぎてて最高。 新谷良子のキャラクター音声はアマガミの梨穂子にしか聞こえない感じでソソられる。


 結局、初回限定チケットでは喜久子お姉ちゃんの標準音声をゲット。 お遊び無しのナビ音声だとしても問題なく萌えれる! あとは購入方法調べて先生のキャラクター音声買うかな。


 なんか起動時の一言とか、誕生日の時の特別な一言は「インフォメーション音声」(525円)というくくりで別売りになってるのがキレるw バグも色々あるみたい。 アップデート&声優データ追加を期待しとくかね。
PR
 にんにんが83/57に。 雷撃砕LV2! 雷撃が弱くて今日もメシがマズいのう!


 ホンマに使えんこの技w エフェクトが無駄にカッコいいが、始めの一発しか効果無いのにSGくらいの長さのエフェクトなんですね。 邪魔ックスですよね。 そして弱い! フォローしきれんわw


 それでも朔風なら、朔風が全てを変えてくれるとしんじて風を伸ばす日々。 アイスダンジョン行きたいお。 ウアー狩りしたいお。 カエンジーンwwしてサクフウー!wwしたい。 ウアーC手に入れて前衛したい! アイスが白ポ並みの回復になるとか馬鹿だろ? ていうかモロクの中心吹き飛んでるけどアイス屋どうなったのかな。 通いつめてたのに・・・

 アコJOB47になったのでプリへ転職。 デモベ3とかキュアとか。 別にいいんじゃね? そこまでやるのは転生しちゃったらじゃね?と


 マニピー! キリエー! イムポー! キリエはまぁ、グロリア前提の4までしか振ってないですが。 アスペ取ったらTU10目指して、その後グロリア→ イムポを5に→LA→キリエ8にで終わりかしら。 マニピはメンドイし5。 アスペはTU時代が長いから4無いと駄目な気がするから4。


 これでハンパLVなPT用兼、ペア狩り用のキャラはできたので・・・と。 正直なところガチ前衛かガチ支援が欲しい。 しかしプリはなー DEX無いと耐えれないし、そうなるとTUで前作った廃プリと同じ運命という。


 ワールドエクスチェンジサービスが来ればええんや! ええけど移動してしまうと、今育ててるキャラと昔に育ててたキャラが丸々入れ替わってしまうことに。 装備さえ渡せればそんな問題にはならん・・・けどな。 忍者はもう一度でも作れそうな気がする。 龍炎陣面白いです・・・ 朔風の具合次第では氷柱落とし→朔風コンボの水風忍者も有る・・・のかなぁ。


 でもクエストまた最初からってのはキレそうだな。 特に、生体以降のダンジョン入場クエのめんどくささが異常。 名無しに行くためのトール火山クエでストレスがマッハ。
 トール火山D2Fの特殊ポイントにいるケイナーちゃんに会いに行かないといけないんだけど、トール1Fの配置MOBがおわっとる。 ガーディアンとかいるし、FPめっさ撒いてあるし、大量に沸いてるMOBがBOSS属性だったりするし。 影飛びで超えようとして3万喰らったね。 ハイドクリップを売ろうと思った。 影飛びクソ役に立たねぇ! そしてフリルドラ買おうと思い至ったけどBOSS属性な事に絶望したよ。 テレクリだな。


 なんとかハエ300個搭載の構えでケイナーに到着。 したら次はラクダの運子集め。 クソラクダが見事な便秘っぷりで、10回連続ハズレだったりしてプッツンしそうだったよ。 一回の挑戦に緑ハーブ20必要なのがこのクエの尖っているトコロ。 おかげでプロ露店の緑ハーブ1個800zとかだよ。 なんか、ゼロピーとか初期のアイテムが必要なクエが増えてるなぁ。


 やっとラクダの運子が5個集まったと思ったらケイナー行きが・・・後2回ある・・・だと・・・? 2Fまで登れば安全・・・そう考えていた時代が俺にもありました。 インプとかいう雑魚そうなNameのMobが俺に15000のDMGを与えてきたときには発狂しそうだった。
 ドスパラのPrime Note Cresion NAを買おうかなと思ってる。 EeePC1101HAがいいなーとか思ってたんですが値段ほぼ変わらないしそれならコッチだろって。 問題は重量くらいだけどあまり持ち歩かないしな。 持って行くとしても移動は基本、車だ。



 クレシオン・・・ 呉紫苑ちゃん。 呉ってところがヤバイ。 紫苑だと某BSと同じ名前になっちゃうね><



 とりあえず今週木曜発売の、なんとなく惰性や復帰祝いな感じで予約してしまっているねこねこソフトの「そらいろ」。 このゲームがWIN7で動かなかったらもう駄目許さん今週中にこのノート買う。 このノートでも動くのかよとか思うけどもういいよ。 動く動く。 絶対動く! 鬼うたもやりたいんだよ!!
 そらいろはねこねこの「みずいろ」と似た感じ。 子供時代があって選択肢ちょろっと選ぶと後半が変わる感じな。 メインは3人でぽんこつと妹とやかま。 買いの決め手は「みずいろでいう、雪希ルートのやかま進藤を攻略できる」みたいな公式の説明文。 お分かりだろうか? 私がポチりに走った速度が。


 WIN7で動いたとしても、ROからわざわざ別窓起動するってのはうざいだろうなってことでもう8割方買いそう。 ていうか、鬼うたなんかはEeePCでも動くんだしEGくらいは余裕だろうて。
 どすぱら行って触った限りではサイズ的にも不満は無い。 ROの露店が出せるとGood。 OSはデスクのXP が浮いてるからそいつで。
 メモリはスロット一個空いてるみたいなんで丁度いい。 EeePCに挿してた2GBも挿して4GBに。 まぁXPだから3GB 分しか使えないけどね。
 外付けDVDがもう要らない子になるww EeePCのリカバリの際には大活躍でしたけどね! 中古屋持ってっても1000円くらいになってくれればいいんだがw 誰か欲しい人とか居ないかな。 居ませんよね。
 MAPLUS3  日曜帰ったら届いていたのでさっそくGPSレシーバも開封してセットオン。 はい、自宅ではGPS電波入りませんね! 呉滅びろ!


 国道くらいまで出たら受信した。 しかし車内に取り付けようとしてたアームがうまい位置に着かなくて困り気味。 吸盤TYPEなんだけど、BBのダッシュボードで平らな場所&ツルツルの場所が無さ過ぎる。 フロントガラスにつけるしかないのかなぁ。 視界の邪魔にならんといいんだが。


 ですがフロントガラス、つけてみるとPSPがもうビヨンビヨン揺れてやばい。 本体が心配になるレベル。
 一応、センターのドリンクホルダーにうまくアームの吸盤部をひっかけたらちょっと不安定だけど使える範囲にはできた。 しかしナビ画面が膝元近くって、チラ見するだけでも事故りそうだよw なんとかオーディオ本体の下スペースで固定したいんだが・・・ 色々試してみるべ。


 今日は家帰ったら、無線LANとPSPの設定してから声優ボイスのDLに取り掛かろう。 初回特典のIDで一体誰のボイスが落とせるのかまだ分かってない。 なんにしても金朋先生ボイスだけは手に入れる。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちゃば or BASOKIYA
性別:
男性
職業:
たぶんPG
ポイントガードじゃねーよ!
趣味:
◎ゲーム◎漫画◎ラノベ
○スノボー○バイオリン


カウンター



画像はニーノさん作のものを
使用させていただいてます
最新コメント
[06/22 ちゃば]
[06/22 ちで]
[06/15 ちゃば]
[06/15 higeto]
[06/15 higeto]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]