忍者ブログ
かなり適当に生きてます ゲームの話が多し
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 トロが道案内するのニャ! 『MAPLUS Pナビ3』のきせかえで『どこいつ』が登場!!



いよいよ発売日(7月9日)が近づいてきたPSP用ナビソフト「MAPLUS3」ですが、着せ替え機能の具体的な記事を見つけました。 どこいつテーマかー 素敵ね・・・ 色々と後発のテーマが出てくれるとうれしいですね。

 音声ナビ機能については金朋先生の即DLが確定してるが・・・ 前作までの音声も使えるんですよね。 シャアと緑川光が欲しいのう。 そんで新ラインナップの杉田ww これって着せ替え機能と併用は余裕なのかな。 画面はトロでも声は杉田というカオスっぷりを発揮できるのか。 あとテーマ料金が書いてなくて怖いw 結構絞られそうね!
PR
 広島には偽物語が無い・・・ そんなふうに考えてしまった時が俺にもありました。 フタバ以外に行けばいいのだろうけども。 つうか広島フタバ図書多すぎじゃねぇか? 発売日は一応、6月10日でしたが9日(呉レクレフタバ)発見できず、10日(呉レクレフタバ)発見できず、11日(呉レクレフタバ)発見できず、13日(イオンモール祇園フタバ)発見できずで遂に堪忍袋の尾が切れたね。 もうフタバには何の期待もしない。 Amazonプライムに課金してやったわハハハ! コミックスも全部Amazonしてしまうぞぉ、フタバに寄るのは立ち読みしたい時かな・・・

 そんな訳でAmazonプライム一発目として偽物語(下)を注文、さすがに首都圏じゃないのでその日や次の日に届くなんて事は無いのですが。 そして配達業者も変わらず佐川のまま。 意味ねぇーw まぁ、フタバに寄り道する労力+無かった時の無駄足感を無くす為の投資って事で納得するしかないか。 一個ずつ注文してから注文をまとめる作業が地味に楽しい。 フィギュア2つの注文をまとめてしまったんだがどんなデカイ箱で来るのかな。



 肝心の中身ですがみーまー(i)を途中で放り出してガン読み。 今回のみーまーは短編4つ編成だから区切り付けやすかっただけでもありますけど。 最初は火憐ちゃんのターン。 某甘噛み系ゲーム調に言うならば「維新は変態だなぁ!!!」 ヒントは歯ブラシ。

 中盤では今回のキーキャラが登場したり、既存阿良々木ハーレムメンバーとの絡みが少々繰り広げられたり。 がはらさんが大変な進化を遂げているのですが、詳しい描写が少ない為非常に残念ッ・・・! さらに俺の嗜好寄りに進化しているというのに・・・  くそうなんて世の中だ。

 さらに八九寺が登場しただけでもう私の心はダンシングオールナイトですよ。 前置きが4ページくらいあったのですがその時点でニヤニヤが止まらない! ページをめくり、めっちゃダッシュが付いてる台詞が視界の端に見えただけで笑ったw ああ、阿良々木さんがやってくれたなぁ、とw

 「つきひフェニックス」のわりに月火成分が少NEEEEE! どうみても火憐ちゃんの押せ押せムードですよね。 まぁ、再登場を重ねるたびに面白くなっていくはずなので期待。 本誌の最後の宣伝に「傾物語 まよいキョンシー」と「猫物語 つばさファミリー」を2010年発売予定ってあったからね! ありがとうございます・・・! ありがとうございます・・・! アサクリで兵士にいじめられてる市民くらい感謝した。 西尾維新が執筆してるかぎり戦える!
 鳥羽集めに飽きた。 一緒に進めてた紫たてがみ20個クエが終わったのを機に、気分転換にミッション一つ進めることにしました。 ミッションが3つ一気に出てたんですが、謎の帝竜ってのが☆3で他2つは☆4なので順当に行ってみた。

 というわけで帝竜ジアース撃破~ PT員のLVはだいたい50ぴったり。

 帝竜戦も雑魚竜戦も、みおに攻撃スキルを覚えさせてたので、挑発スイッチ入れたら攻撃スキル連打してた。 パリィしなくても防御&HPの豊富なナイトに単体攻撃が集まるだけで全然楽だな、っつかこれナイト要らないんじゃないの?とか思ったりして。 PT構成考えながらまた鳥羽狩りですよ。

 りつのマスク→トリプルキスが全くうまくいかない(マスクの効果内にペインが3つ溜まらねぇ)のもあるし、ファイター入れて状態異常強化な線も考えてみた。 しかしファイターって斧スキルと剣スキル完全に分かれるんだよなー 剣のエレメントフォロア(世界樹でいうチェイス)も使いたいのに、状態異常使うなら斧の方がいいんだよねぇ。 斧装備でエレメントフォロアできるか試したけど全くムリですた。 斧にしてアローフォロア+りつを弓ローグに、ってのも考えたけど弓のデメリットとして攻撃をするたびに命中率が落ちるらしい。 なんじゃそら。 目が疲れるのかな・・・ それ用に、弓ローグには命中率を元に戻すスキルもあるけどわざわざ1ターン潰すのが気に食わないので却下。

 じゃあみおをファイターに変えてみようかと思ったとこで気付いたフロワロ。 そうよこれフロワロ踏みゲーだからナイト入れたんや・・・ アイテムで代用できないこともないけど、新しいとこだと常にフロワロ踏んでるし買い忘れちゃったりすると萎えるし・・・ ダンジョン脱出アイテムとかとは頻度が違うよなぁ。 つことでみおは残留。 逆にりつが最近冴えないのでチェンジ。 リプレイファースト思った程使わないし、ボスHPが増えてきて毒も微妙になったしなぁ。

 そんなわけでファイター、ポニテファイターがいたので名前は「うい」 斧にしたいけどぐっとこらえてエレメントフォロアの為に剣に。 現PTじゃエレメント連携が一番だしなぁ。 いざとなればLV5低減スキル再振りアイテムが売ってるのでそれで。

 休日1日につき、1暗殺ペースで進めているアサシンクリード。 あと2日で終わりそう。 旗コンプとかめんどいやな。

 後半に差し掛かったので敵の警護がうざくていらいらするw 市民救出とか何人沸いて来るんだよって感じで。 一応、周辺1,2箇所でソロ巡回してる兵士をキルって立ち番してる兵士やチーム巡回してる兵士を引き付けたりしてるつもりなんだけど、効果があるやらないのやら。 大体何人来てもカウンター→カウンター演出中にちょっと遠いとこの敵をタゲって投げナイフの連続なんですよね。 飽きてしまう。 しかしコンボキルとかガード崩しとかやってるとボコられるんす・・・

 大体1暗殺対象につき下準備の調査(シンクロ・市民救助含む)と合わせて1時間半から2時間かねぇ。 アサクリ2では泳げるようになって楽しさが増すのかなー 乗り物とか色々新要素もあるみたいだし期待しとこう。 衝動買いしたにしては、ロロナまでにクリアできそうでなにより。

 カウンタが4000台に突入したので常にまこ先輩(4)が表示されていて良いね


 土日は山Dへ行き、higetoさんにXPのディスクを借りたりお礼にとらドラP!を貸したり。 楽器屋行きたかったのでhigetoさんとDさんと3人で祇園のイオンモールへ赴いたり。 ちゃんとしたヴァイオリン買おうかと思ってたけど値札(ディスプレイしてある品の最低で4マンくらい、最高22マン)に負けてすごすごとペグ止めだけ買って帰りました・・・ 誤って弦をブッチンしてしまったMyヴァイオリンですが、予備弦があったので張り替えてもうちょっとコイツで頑張ってみたいと思います。 そうだ名前付けないとな。

 あとは本屋に寄ってあずまんが新装版とゲッサン、CD屋で下田麻美のPrism買うた。 偽物語(下)発売から、3日経っているはずですがありませんでしたFuck! フタバ潰れろ! あぁ、売り切れてたんですよね?

 そんでフィギュア撮影をちょっとお手軽にやってみたい! ということでオーソドックスな背景としてのシルク風な布1メートルと、山Dからの帰りにホームセンターで電気スタンドをゲットしました。 布買ったのはいいけど、買い物袋に入れたまま山Dで遊んでたりして家に帰った頃には折り目が全力でついてて泣いた。 これアイロンしていいの・・・?

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ちゃば or BASOKIYA
性別:
男性
職業:
たぶんPG
ポイントガードじゃねーよ!
趣味:
◎ゲーム◎漫画◎ラノベ
○スノボー○バイオリン


カウンター



画像はニーノさん作のものを
使用させていただいてます
最新コメント
[06/22 ちゃば]
[06/22 ちで]
[06/15 ちゃば]
[06/15 higeto]
[06/15 higeto]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]